2015年10月2日金曜日

秋の過ごし方

 
長い夏休みが終わり,秋学期に突入しました.
街中を歩いていると薄手のコートやブーツをちらほら見かけます.
お店をのぞくとハロウィーン商戦真っ只中です!!!



ところで皆さんは「○○の秋」というと何を思い浮かべますか?


私はまず最初に「食欲の秋」を思い浮かべます.
食卓にも栗ごはん,サンマと秋に美味しいものが並びました.
















そして次に「読書の秋」です.
これは中国の唐の時代の詩人,韓愈の「符読書城南」が由来と言われています.

   時秋積雨霽、新涼入郊墟。灯火稍可親、簡編可巻舒

   長い雨の季節は終わり、秋になってさわやかな気候になってきた.
   灯火の下で読書をするのが良い.

この詩を夏目漱石が「三四郎」で紹介し広まったと言われています.


このように千年も昔から「読書の秋」はあったのです.


メディアセンターの創想ライブラリーでは様々な分野の人がおすすめする
本が紹介されています.
このブログでも院生スタッフおすすめの本を記載する予定?です.











皆さんも移動時間や寝る前などのちょっとした空き時間に
読書をしてみてはいかがでしょうか?


阿孫

0 件のコメント:

コメントを投稿