2023年4月25日火曜日

2023年度 月曜担当 平井 【自己紹介】

皆様はじめまして。

2023年度ラーニングサポートスタッフとして月曜を担当します、修士2年の平井と申します。

今回は初執筆ということで、簡単に私の自己紹介をしていきたいと思います✨


■自己紹介■

学科:応用化学科

所属:今井・緒明研究室

研究内容:樹脂およびゴム材料への導電性高分子の複合化と応力センサの作製

サークル等:理工学部体育会卓球部 (学部生時代は矢上祭実行委員会、SLC卓球部にも所属していました)

趣味:ヴァイオリンを弾く、野球観戦、音楽鑑賞など...


■研究活動■

私の所属す今井・緒明研究室(材料化学研究室)は、電極、強化材料、センシングなどの材料化学に関する研究を幅広く取り扱っています。

その中でも私自身は、プラスチックやゴムといった本来は電気を通さない材料に対して、電気を通す性質を持つ高分子を複合化することで、「電気の流れる材料」に変身させる、といった研究を行っています。そして日常動作の中で加える力などを見える化するセンサとしての応用を見据え、現在も研究を進めています。

皆さんは日常生活の中でどんな力を数値化することができたら面白いと感じますか?

何気ない発想により思わぬ展開になることもある点が、研究活動の面白いところですが、残念ながらそうそう思いつくものではありません...。なので日々の生活のなかで感じる気づきや思い付きを大切にしてみると、いつかいいアイデアとなるかもしれません💡

また、材料化学研究室は先輩後輩問わずメンバーの仲がとても良いところがアピールポイントの1つです!わからないことは相談して助け合ったり、お昼の時間は一緒に食べに行ったり、休みの日には遊びに行く計画をしたり。楽しい時間が多いからこそ忙しい時も乗り越えられますし、研究も頑張れるといった環境です👌

教授とも、定期的な進捗報告(ディスカッションと言います)のみならず、普段から研究のアイデアなどの意見を交換することも多く、コミュニケーションが活発な研究室です。

社会を支える新たな材料の研究に興味が湧いた方、研究室の雰囲気が楽しそうと思う方、是非とも材料化学研究室を覗いてみてください👀


■サークル■

私は中学1年生の頃から卓球を続けていて、大学でも2つの卓球団体に所属しました。ここでは現在も所属している理工学部体育会卓球部について紹介します。

団体名:理工学部体育会卓球部

練習日:水・金曜日 15:00~18:00 土曜日 16:00~20:00

拠点:矢上キャンパス内体育館

部員数:70名程度(うち女子15名程度)

団体名に理工学部とついていますがどの学部の方でも入部可能ですし、体育会とついていますがいつ練習に参加するかなど自由なので、自分のスケジュールに合わせて好きな時に卓球ができる点がメリットです🏓

私は団体戦の大会に参加することが好きなので院生となった今でも卓球を続けています。仲間の声援を貰いながら試合をするといつも以上に頑張れる気がしますし、仲間の応援を全力ですることでチーム全体で戦っているなぁと実感できるからです!

オリンピックでも団体戦は正式種目です。是非来年のパリオリンピックでは卓球団体戦も見てみてほしいと思います🔥


長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございます。ラーニングサポートスタッフとして1年間頑張ってまいりますので、皆さんも何か質問・相談したいことがありましたら、ご遠慮なく聞きにいらしてください💁