2022年7月7日木曜日

国内学会について 2022年度月曜担当 神部

 こんにちは!2022年度春学期月曜担当の神部です。

先週、人生で初めて国内学会(人工知能学会)に出席したので、今回は学会について執筆します。コロナで対面での学会がここ2年間なくなっていましたが、最近復活してきたようです。国内学会に初めて参加する方は参考にしていただければと思います。

人工知能学会は色々なセッションで構成されており、様々な企業が集まるインタラクティブセッション、研究成果を発表する一般発表セッションやインタラクティブ発表(ポスター発表)などがあります。

私は以下の題目で発表しましたが、一般発表セクションは15分間の発表+5分間の質疑応答でした(この発表時間は厳守で、過ぎてはいけません)。

題目:「会話の引き継ぎ支援に向けた話者交代前後における話題構造分析」
(ロボットと実世界:一般、2022年6月16日15:50-16:10 2022年度 人工知能学会全国大会(第36回))

企業、大学の先生方、学生と様々な方の前で発表するのは緊張しましたが、最先端の研究を見ることができるのはやはり大変刺激になります。

さて、初めて学会発表することになったときに一番気になるのは服装です。これは学会によって違いますが、ほとんどの学会ではスーツが無難です。ちなみに、人工知能学会はジーンズ+スニーカーでも、逆にスーツでも特に問題ありませんでした。

また、学会に参加するとき、ぜひ企業が集まるインタラクティブセッションも行ってみてください。ぶらぶら眺めながら歩いていると、企業の方が最先端の製品について説明してくださいます。ここで重要なのは名刺を作っていくことです。名刺交換をしたり、話が盛り上がるとノベルティ(モバイルバッテリーやノートなど)をくださったりします。

国際学会もハイブリッド形式で対面でも出席できるところが増えてきたみたいです。学会にオンラインでしか参加したことがなく、対面で参加してみたいという方は今年こそ対面で参加できそうです。

今回は以上です。参考になれば幸いです。